食事 PR

さかなのわがおすすめな理由!口コミ、料金プラン、解約方法などを徹底解説

最近増えてきた、魚のサブスク。

興味はあるけど、どんなサービスなのか気になる人も多いのではないでしょうか。

魚のサブスクは買いに行く手間も省けて、定期的に自宅に新鮮な魚が届きますのでオススメです!

魚のサブスクを使ってみたくて、オススメのサービスありますかね?
さかなのわがオススメです!
こんな人にオススメ

・魚のサブスクのオススメが知りたい人

・さかなのわに興味がある人

さかなのわ 公式サイト

【2023年最新】安い魚のサブスクおすすめ13選!こだわりの魚料理が毎月届く定期便厳選 魚のサブスクの利用を検討していても、疑問や不安があって立ち止まっている方もいるのではないでしょうか。 とりあえず一...

さかなのわとは

さかなのわ|ご飯のお供からお酒のアテまで、干物や煮魚などバラエティ豊富なお魚定期便です。料理も食事も楽しい、美味しいと口コミ拡大中!

「さかなのわ」は、福島県のいわき市で水揚げされた鮮魚をご飯やお酒の肴になる商品としてお届けするサブスクリプションサービスです。

老若男女幅広い世代の人から評価されるお魚BOXをお届けしてくれます。

特長

  1. バラエティ豊かな魚の詰め合わせ
  2. お魚のアレンジが自由自在
  3. スーパーでは見かけない魚が毎月届く楽しみ♪

運営会社について

サブスク「さかなのわ」は、いわきユナイト(株)によって運営されています。いわき市を中心とした地域資源を活かした商品のブランディングも施す会社です。

「日々の生活に、魚とワクワクを。」をコンセプトに様々な種類の鮮魚加工品を詰め合わせた定期便を提供しています。

また、商品を届けるだけにとどまらず、「オンライン交流会」というお客様と作り手が交流する機会を設けています。実際の漁場の様子やおすすめの調理方法を知ることができたり、食べるだけでなく作り手と話すことでの安心感・満足感というのも生まれます。

「コミュニティ×サブスクリプション」となっており、他にはない魅力的なサービスとなっていますね。

まさに、さかなを通してわ(輪)を広げており、「さかなのわ」の所以となっています。

さかなのわ 公式サイト

さかなのわではどんな魚料理が届くのか

さかなのわ|ご飯のお供からお酒のアテまで、干物や煮魚などバラエティ豊富なお魚定期便です。料理も食事も楽しい、美味しいと口コミ拡大中!

干物や煮魚、唐揚げ、惣菜などおかずになるものからおつまみになるものまで、バラエティ豊かな魚の詰め合わせセットが届きます🍻

調理済みなので手間もなく、届いた日から食べられます!

冷凍状態で30日~180日程度保存できますので、日にちを気にして食べる必要もなく、ゆっくりといわきの新鮮な魚たちを味わうことができます♪

例えば、ヒラメの唐揚げやメヒカリの一夜干し、サバのみりん干しなど普段の食卓では、なかなか並ぶことのないラインナップの商品が毎月届きます。

さかなのわのプランと料金・送料

魚の定期便と体験・交流を組み合わせたコミュニティ機能付きサブスクサービス「さかなのわ」β版 100セット限定で本日リリース|いわきユナイト株式会社の プレスリリース

プランと月額料金

  1. おまかせ定期便(毎月4品)【税込・送料込】3,900円
  2. おまかせ定期便(毎月8品)【税込・送料込】5,900円
  3. おまかせ定期便(毎月12品)【税込・送料込】7,800円
  4. メヒカリ定期便(3種類食べ比べセット)【税込・送料込】3,200円
  5. メヒカリ定期便(唐揚げ4パックセット)【税込・送料込】3,400円

このほかには、いわき市のPR魚ともなっているメヒカリのセットやさんま、たこなどもあります!

1品(1パック)あたり1~2人分の量となっています。

まずはお試しで、という方は①のおまかせ定期便(毎月4品)を試してみましょう。

ご家族で楽しみたい、2人暮らしだけど週2〜3回くらいは楽しみたいという方は③のおまかせ定期便(毎月12品)がおすすめです。

ふわふわ食感の白身と噛むたびに感じられる旨味を試したい方はぜひお試しください。

内陸にお住いの方ほど、普段食べられないお魚の商品ばかりです。

定期便を継続している方には、6カ月ごとにプレゼントも届くようです♪
ぜひチェックしてみてください。

さかなのわ 公式サイト

さかなのわの評判・口コミ

気になる「さかなのわ」の評判は、非常に高い満足度となっています。

定期的にお客様と作り手の交流の場として「オンライン交流会」を開催してコミュニティを構築するなど、商品以外でも注目を集めているサブスクリプションです。

実際にさかなのわを利用されている方の口コミがこちら↓

皆さんの絶賛する声からも魅力が伝わってきますね♪

口コミを見ているだけでもおいしそうです、、、。

お酒好きな人、料理の手間を省きたい人には間違いなくおすすめできるサービスですよ。

さかなのわのメリット

  1. 料理の手間が省けて苦手な人でも簡単
  2. 食卓のバランスが良くなる
  3. おかずにもおつまみにもなる
  4. 定期で届くので、毎回注文する必要がない
  5. 長期保存ができ、ゆっくりと魚料理を味わえる
  6. 毎月新鮮なメヒカリが食べられる
  7. 送料込の価格設定
  8. 作り手の方とコミュニケーションが取れる

以上のようにメリットがたくさんあります。

お惣菜だけでなく、干物に加工されたお魚も届くので「毎日の晩酌が楽しみ」という方には、特に魅力的に映るのではないでしょうか。

また、⑧は他社にはない魅力ポイント・強みでもあります。ホームページを覗いて下までスクロールしますと、さかなのわに商品を提供している作り手のみなさんの水産物がご紹介されていますよ♪

さかなのわの注意点

  1. お魚の種類や調理法を選べない
  2. 沢山食べたい人には量が物足りない

以上が「さかなのわ」を利用するうえで予想される注意点です。
1品1品ごとの量は1~2人前なので、同じ商品を沢山食べたいという方には少し物足りなさを感じるかもしれません。

ただ、ほどよく色々な種類の商品を食べられるというメリットの方が大きいと感じられると思います。また、「オンライン交流会」を通じて、「以前届いた商品の調理法を詳しく知りたい」とお伝えすれば教えてもらう事もできますよ。作り手の方と実際にコミュニケーションが図れるのは、非常に魅力的です。

魚サブスクのフィシュル(Fishlle!)がおすすめ!口コミ、解約方法など解説魚のサブスクのフィシュル(Fishlle!)ってどんなサービスなの? \今なら送料50%OFFキャンペーン中/ Fishlle! 公...

さかなのわの登録方法

  1. 公式サイトにアクセス
  2. タイトル上部【商品一覧】
  3. 【おまかせ定期便orメヒカリ定期便】をタップ
  4. 定期便のラインナップが表示されるため、お好きな商品を選択
  5. 商品説明ページを下にスクロールしていくと【1回購入or定期購入】を選択
  6. 【カートに追加】をタップ
  7. 【本人様情報(氏名、住所、電話番号、お支払い情報など)】を入力
  8. その後、お支払いへと進みます。

定期便は、マイページにてスキップ&解約も可能です。1回お試しするだけでも大丈夫ですよ♪

数カ月に1度の楽しみにしたい方などは、希望の月だけ定期便でお届けすることも可能です。

さかなのわ 公式サイト

さかなのわの解約方法

さかなのわの定期便には、継続期間の縛りがありません。マイページからお気軽に解約できます。

※解約ではなくスキップすることも可能です。
※解約の締切は「次回支払予定日」の7日前までなので注意が必要です。締切日を過ぎていた場合は、次回の商品が配送された後に手続きをしましょう。

BonQuish(ボンキッシュ)がおすすめな理由!口コミ、料金プラン、解約方法などを徹底解説普段から皆さんは魚を食べていますか?「わざわざ買ってまでは食べない」「調理方法がわからない」「下処理が手間だし、生臭くなる」と考え、避け...

よくある質問

賞味期限はどのくらいですか

冷凍保存で30日から半年程度(180日)です。

届いた商品は全て冷凍保存ですか?

商品によって、常温・冷蔵・冷凍の物がありますので商品ラベルをご確認の上、保存してください。

到着日は選択できますか?

定期便については、注文日に応じた配送日程が決まっております。受け取れない場合は、不在票が投函されると思うので再配達にてお受け取り下さい。

解約料は生じますか?

かかりません。いつでもマイページからスキップ・解約が可能です。解約料もかからないため、お試しで契約できるのもおすすめです。

家族や知人にプレゼントはできますか?

きます。さかなのわでは、【eギフト】を使用しています。LINE等のSNSでURLを送ることで相手方にプレゼントすることができます。※住所がわからなくても送ることができます。

味付けは選べますか?

季節ごとに旬の魚を選定し、魚ごとに一番合う味付けをしてお届けするため、選ぶことはできません。

単品注文は可能ですか?

単品での注文も可能です。商品一覧ページよりご覧ください。また、定期便商品でも1度ご注文した後、解約することも可能となります。

まとめ

今回ご紹介したお魚サブスク「さかなのわ」いかがでしたでしょうか。

レビューも非常に良く、魚料理の手間を上手に省いて、いわきの新鮮なお魚をご賞味ください。定期便を利用される方には、リアルorオンラインのイベントも月に一度開催されています。魚料理だけでなく、作り手の方々との交流を深めることで、いわきへの愛、魚への愛が深まるかもしれませんね。

ぜひさかなのわが気になった方は下記リンクから、公式サイトを覗いてみてください。

さかなのわ 公式サイト