子育て PR

【リアルな口コミ】絵本クラブの口コミ・料金プラン、メリット・デメリットについて徹底解説

  • 絵本クラブの口コミっていいのかな、、、
  • 絵本をサブスクするおすすめのサイトはありますか?
  • 子どもにどんな本を買えばよいか分からない、、

子育て中のパパママは、絵本選びに悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

子どもの成長過程において、絵本の読み聞かせは重要ですが、何を読ませるべきか迷いますよね。

こちらの記事では、毎月絵本が届く「絵本クラブ」の口コミ・評判、登録から解約の方法まで紹介しています。

5分程度で読める内容となっており、利用するメリットやデメリットも知れますよ。

絵本クラブ 公式

絵本クラブとは?

お気に入りの絵本を読む女の子(子供)の無料写真素材 - ID.5675|ぱくたそ

「絵本クラブ」は、絵本の定期配本サービスであり「幸せな時間」をコンセプトに運営しています。

申し込むことで、毎月「宝物の絵本が届く」という素敵な習慣を提供してくれます。

どうしてもパパママが自分たちの好みで絵本を選んでいると、同じような作品に偏ることがありますよね。

絵本クラブでは、選書のプロが良質な絵本作品をバランスよく選んでいます。

毎月選定された配本内容から、欲しい本を追加したり、既に持っているものと被れば削除したりもできます。

ロングセラーの名作を中心に、読書が楽しくなるユーモア絵本も取り入れ、ご家庭で揃えておきたい絵本を集められますよ。

運営会社は株式会社絵本ナビ

株式会社絵本ナビについてまとめました。

企業理念
『幸せな時間』を応援する生活ナビゲーションカンパニーを掲げている会社です。

会社名 株式会社 絵本ナビ EhonNavi Corporation
代表者名 代表取締役社長 金柿秀幸 (かながき ひでゆき)
所在地 〒163-0228 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階
設立 2001年10月25日
Webサイト https://www.ehonnavi.net/corporate/
電話番号 03-5909-5360

絵本クラブはこんな人にオススメ!

絵本クラブは、以下の人におすすめです。

  • 絵本選びに迷う人
  • 絵本の種類や冊数を自由にカスタマイズしたい人
  • 図書館や書店に行く手間を省きたい人
  • 家に保管する本を増やしたくない人

料金プラン

絵本クラブの気になる料金は以下のとおりです。

約2,000~4,000円(税込)※月の冊数(1~3冊)や子どもの年齢によって異なります。

1冊当たりの価格 約1,000~1,800円(税込) 

絵本クラブ 公式

支払方法

毎月払いと一括前払いがあります。

毎月払いでは、クレジットカード決済または代金引換、一括前払いでは、クレジットカード決済、銀行振込からお選びいただけます。

配送料について

1回のお届け金額が5,000円未満(税抜)の場合、配送料594円(税込)

※代金引換をご利用の場合、送料とは別に代金引換手数料として330円(税込)

他社との比較

絵本のサブスク 絵本ナビ 絵本クラブ
平均月学料金 2,728円(税込) 2,800円(税込) 2,3千円(税込)
1冊当たりの価格 909円 933〜1,400円 約1,000~1,800円
届く絵本の冊数 3冊 2-3冊 2,3冊
対応年齢 0〜6歳 0〜12歳 0〜6歳
絵本の種類

お届け頻度

通常、毎月20日頃のお届けになります(地域や配送状況によって若干前後することがあります)。

お届け日や時間帯の指定はできませんので、予め注意しましょう。

どんな本が届くの?

絵本クラブでは、子どもの年齢に応じて分けられたコースと配本リストがあり、プロが厳選した本が届きます。

各年齢によって、本のテーマが決められており、テーマに沿った絵本をバランスも考慮してお届けしています。

たとえば、小学1年生の子どもにおすすめしている本は以下のとおりです。

テーマ 絵本の題名

  • 「冒険」 エルマーのぼうけん
  • 「優しい気持ち」 としょかんライオン
  • 「勇気」 つりばしゆらゆら

以上はほんの一例です。

お子さんの成長に合わせて、絵本クラブはその年齢にぴったりの絵本を提案してくれるので、飽きることなく楽しく成長できます。

年齢別絵本の一覧

絵本クラブで送られてくる絵本の年齢別ラインナップを公式サイトからまとめました。

0歳コース

絵本クラブ0歳コース

1歳コース

絵本クラブ1歳コース

2歳コース

絵本クラブ2歳コース

3歳コース

絵本クラブ3歳コース

4歳コース

絵本クラブ4歳コース

5歳コース

絵本クラブ5歳コース

入学準備コース

絵本クラブ入学準備コース

絵本クラブ公式サイトより引用

『絵本クラブ』口コミ・評判

実際に『絵本クラブ』の利用者の口コミ・評判は以下のとおりです。

良い口コミ

事前に届く本をカスタマイズできる点は、とても便利で既に持っている本との重複を防げるのも魅力です。

まさに、親子で本を楽しむにはうってつけのサービスですね。

悪い口コミ

毎月のお届けに送料がかかることがネックに感じている方は多いようですね。ただ、毎回書店などに足を運んで購入することを考えると、自宅に届くのはありがたいです。

手間を省きたい人や忙しくて選ぶ時間がない人には、おすすめといえるでしょう。

絵本クラブ 公式

絵本クラブのメリット・デメリット

『絵本クラブ』には、どういうメリット・デメリットがあるのでしょうか?

利用を検討している人・利用予定の人も、より安心して申し込むためにもぜひ参考にしましょう。

メリット

『絵本クラブ』を利用するメリットは、主に以下の5つです。

絵本・冊数をカスタマイズできる

絵本クラブでは、基本的に各月のお届けする本は2,3冊ですが、1冊のみに変更するなどのカスタマイズできます。

1年間の配本内容を公開しているため、事前にどんな絵本が届くのかを確認できる点も嬉しいです。

もし既に持っている絵本が、配本リスト内にもあれば削除することで重複を防ぐこともできます。

年齢によって本の種類・コースが変わる

『絵本クラブ』のコースは、年齢別に加えて独自のコースも用意されています。

大人向けのコースもあり、ロングセラー作品など懐かしの作品に出会える可能性も高いです。

コース 内容

  • 年齢に合わせたコース  年齢0歳から小学6年生までの子供に適した絵本を提供
  • プレママコース  ママとお腹の赤ちゃんに豊かな気持ちを与える絵本を選定
  • パパ向けコース  パパが読むとより楽しい絵本が中心
  • 大人向けコース  子ども時代とは異なる感動や気づきを与える絵本を提供

絵本を引き取ってくれる

絵本クラブでは、届いた絵本を引き取ってくれます。

毎月、絵本が届いてある程度の期間が経つと絵本が増えていきますよね。子どもの年齢によって、対象の絵本も変わるため、いずれ読まない本も出てきて溜まりやすいです。

絵本クラブは、ポイントバック制度を導入しており、絵本を引き取るたびにポイントをゲットできます。

そのポイントを貯めることで、次の絵本購入時にも利用できるのでお得です。

絵本のレビューを確認できる

絵本クラブは、絵本・児童書の情報サイトである「絵本ナビ」と連携しているので、今後届く絵本のレビューの確認ができます。

レビューを事前に見ることで、評価が低いものを削除できるので大きな参考になるでしょう。

0歳から絵本に触れられる

0歳から読み聞かせをしても、内容を理解したり静かに聞いたりというのは難しいですが、喜びを共有することは可能です。

親子のコミュニケーションを深める機会になるだけでなく、親の声が聞こえることで赤ちゃんも安心するでしょう。

絵本に触れることは、子供の認知・感情・発達に良い影響を与えるため、早い段階から絵本を取り入れるのをおすすめします。

デメリット

考えられるデメリットは以下の2つです。

送料がかかる

絵本クラブでは、毎月の合計額が5,000円(税抜)を超えないと送料594円(税込)が発生します。

1コースの利用のみで、5,000円を超えることはないため確実に毎月送料がかかることになります。

年間で考えると、約7,000円なので本が数冊買える金額なので、気になる方もいるようです。

月額料金が変わる

毎月届く絵本の冊数や絵本の料金が異なるため、一定の金額にはなりません。

また、絵本1冊の料金は約1,000〜1,800円(税込)なので、決して安いとはいえないです。

そのため、毎月予算を決めて生活している人や定額でサービスを利用したい人にとっては、使いにくいと感じるでしょう。

以上のように、絵本の価格や送料にデメリットを感じる方が多いです。

もし、定額かつ少しでも安く良質な絵本をサブスクとして契約したいのであれば「絵本のサブスク」がおすすめです。

子どもの年齢・性別や、季節によっても届く絵本が異なっており、プロが厳選した絵本が届きます。

以下の記事で「絵本のサブスク」の口コミやメリットやデメリットなどを紹介しているので、参考にしましょう。

絵本のサブスクの口コミや評判について徹底解説まだ小さなお子さんのために絵本を買ってあげて読み聞かせしたいと思ってはいるけど 書店に絵本を買いに行く手間を無くしたい、、...

絵本クラブの割引クーポン・キャンペーン

現在、絵本クラブでは、初回配送時に「ママの心に寄りそう絵本たち」という絵本ガイドブックをプレゼントしています。

以下のクーポンコードをコピーしてお申し込み時に使用しましょう。

クーポンコード:CS7ZN

絵本クラブ 公式

今後、他にもお得なクーポンが確認でき次第、更新していきます。

絵本クラブの登録方法

次に、絵本クラブの登録方法について解説していきます。

  1. 絵本クラブ公式サイトにアクセス
  2. 申し込みのコースを選択・絵本の確認
  3. 会員情報入力
  4. 会員情報・お申込みコースの確認
  5. 決済情報を入力→定期購読の申し込み完了

会員情報に入力する内容

  1. お届け方法
  2. お届け先の名前
  3. メールアドレス
  4. 名前
  5. パスワード
  6. キャンペーンコード
  7. 住所
  8. 電話番号

絵本クラブ解約方法

次に、絵本クラブの解約方法について解説していきます。

マイページにログインの上、

  • PCの場合、「マイページTOP」→「コース内容の確認・変更」
  • スマートフォン・タブレットの場合、「マイページTOP」→「メニューを開く」→「コース内容の確認変更」

※配本月の前月末日まで、登録されているコースのキャンセルを承ります。

※登録中のコースをキャンセルされると、翌月から配本が停止します。

読み聞かせのアプリが気になる方は下記もチェック

絵本読み聞かせアプリみいみの口コミ・料金プラン、解約方法について徹底解説お子様への絵本の読み聞かせ、楽しんでいますか? 本屋さんで絵本を選んで買って、家事の合間あるいは寝かしつけるときなどに、読み聞かせ...

絵本クラブよくある質問

絵本が届く日にちは毎月決まっているのですか?

絵本のお届けは毎月20日頃を予定しています(地域・配送状況により前後します)。

お届け日、お届け時間帯の指定はできません。

すでに持っている絵本がある場合はどうすればいいですか?

お申し込み時またはお申し込み後に、webサイト上で作品の入れ替えができます。お届け作品の変更は、配本月の前月末日まで行うことができます。

兄弟に1冊ずつ届けてもらうことはできますか?

はい、できます。兄弟それぞれのコースをお申込みいただき、それぞれのコースの配本内容をご変更ください。

契約期間について教えてください。

原則1年以上のご契約となります。※1年未満の場合も任意のタイミングでキャンセル可能です。

まとめ

今回は、絵本クラブの利用者の口コミ・評判をはじめ、利点や登録方法まで紹介しました。

絵本は、親子のコミュニケーションのきっかけになるだけでなく、言語発達の促進や想像力を向上させるなどさまざまな効果があります。

絵本クラブは、絵本選びに迷っている方や子どもの感受性を育みたい方、毎月の絵本の冊数を変更したい方におすすめです。

興味がある方は、ぜひ絵本クラブを試してみてください。

絵本クラブ 公式